仮想通貨のあそび場

仮想通貨の情報や、マイニングに関する情報を2016年から細々と紹介

ビットコイン・Moneroの最新相場をブログに表示する方法

f:id:aftercider:20161013135247p:plain

最新相場のブログパーツ化

日々ブログとかを読んでいると、『あれ、いま1BTCっていくらなんだっけ?』とか、
『1000円でMoneroが何XMR買えるんだっけ?』とか思うことが度々発生します。

その度にGoogleで "BTC JPY" や "XMR JPY" と検索しては、
英語の読み慣れないサイトから相場の値を探していました。

『もう少し簡単に見れればなぁ』

そういう思いでブログのサイドバーでビットコイン・Moneroの現在の
相場が見れるようなブログパーツを追加しました。

はてなブログでのブログパーツ作成

 

f:id:aftercider:20161013135355p:plain

本ブログははてなブログで運用しています。
はてなブログにはサイドバーにHTMLを入れる機能が準備されているので、
HTMLのコードを準備すれば簡単に表示できます。

流れとしては、現在の相場を取得し、ブログパーツに価格を見やすく表示する、
という単純な流れです。

cryptonatorという仮想通貨のウォレットサービスがあり、そこが開発者向けにAPIを提供していたので使わせてもらうことにしました。


プログラムはこんな感じです。

これをはてなブログのサイドバーにHTMLとして追加すれば、簡単に表示されます。

<p id="btc">1 Bitcoin: 取得中</p>
<p id="xmr">1 Monero: 取得中</p>

<script src="http://code.jquery.com/jquery-1.11.3.min.js"></script>
<script>
$(function() {
  // [検索]ボタンクリックで郵便番号検索を実行
  window.onload = function() {
    $.getJSON('https://api.cryptonator.com/api/ticker/btc-jpy',{})
    .done(function(data) {
      if (data.ticker) {
        // 結果を取得後、中身が空でなければ、その値を反映
        var result = data.ticker.price;
        var _pow = Math.pow( 10 , 3 ) ;
        result =  Math.round( result * _pow ) / _pow ;
        $('#btc').text('1 Bitcoin: '+result+'円');
      } else {
        // 中身が空の場合は、エラーメッセージを反映
        $('#btc').text('1 Bitcoin: Error.');
      }
    });

    $.getJSON('https://api.cryptonator.com/api/ticker/xmr-jpy',{})
    .done(function(data) {
      if (data.ticker) {
        // 結果を取得後、中身が空でなければ、その値を反映
        var result = data.ticker.price;
        var _pow = Math.pow( 10 , 3 ) ;
        result =  Math.round( result * _pow ) / _pow ;
        $('#xmr').text('1 Monero: '+result+'円');
      } else {
        // 中身が空の場合は、エラーメッセージを反映
        $('#xmr').text('1 Monero: Error.');
      }
    });
  };
});
</script>
</script>
<a href="https://www.cryptonator.com/" target="_blank">情報: cryptonator</a>

 

実験結果

f:id:aftercider:20161013195245p:plain

実際に実装した結果がこんな画面になります。

サーバーやデータベースを作る必要がないので、とても楽チンですね。

今回は簡単ですが、仮想通貨の情報収集を便利にできるツールを作って紹介してみました。
もし反響などがあれば、他にもこういう紹介みたいなのをまたやってみようかなとも思います。